塩ビ工業・環境協会日本ビニル工業会

募集要項

募集要項

テーマ
生活を豊かにするPVC製品

PVC Awardは、PVC(塩ビ)素材の特長を活かした魅力ある製品を表彰するコンテストです。

 

賞と賞金

大 賞(1点):副賞100万円
優秀賞(3〜4点):副賞各10万円/点
入賞(3~5点):副賞各2万円/点
オーディエンス賞(5点):副賞各2万円/点
デザイン賞(1~2点):副賞各5万円/点

※各賞とも1名(1グループ)に贈賞いたします。
※各賞とも「該当なし」とさせて頂く場合があります。

主  催

塩ビ工業・環境協会
日本ビニル工業会
日本ビニール商業連合会
日本プラスチック製品加工組合連合会
一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会

後  援

経済産業省
公益社団法人
日本インダストリアルデザイン協会
公益財団法人日本デザイン振興会

協  賛

東京ビニール商業協同組合
九州ビニール製品工業会

協  力

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

応募対象

国内で販売開始後5年以内のPVC製品(2020年7月1日以降に上市された製品)、或いは、2026年12月までに商品化を予定しているPVC製品。

・軟質、硬質のPVC製品を対象とし、用途は限定しません。

・主素材、或いは、機能等の鍵をにぎる素材がPVCであれば、金属、繊維などの他素材や他のプラスチックとの複合製品も可能です。

応募条件

PVCは、加工性、印刷性、耐久性、難燃性、耐腐食性、リサイクル性などに優れたプラスチック素材です。
この素材の特長を活かして機能を付与することで、私たちの生活の利便性向上や環境配慮・リサイクル・安全・防災など社会に貢献する製品を募集します。

募集期間

2025年7月1日(火)〜9月30日(火)

審査基準

・テーマ(「生活を豊かにするPVC製品」)との整合性

・市場性:市場の規模・売上・伸び等実績、潜在市場獲得力があるか

・機能性:PVC素材の特長が活かされ、機能性を有する製品であるか

・独創性:新規性や創造的な発想・表現がデザインされているか

・環境・社会貢献度:リサイクル、健康、防災、省エネなどへの貢献

審  査

2025年12月3日(水)

発  表

2025年12月24日(水)公式WEBに公表

表彰式

2026年2月初旬(予定)

展示会

2026年3月2日(月)〜13日(金)
会場:東京GOOD DESIGN Marunouchi

2026年3月下旬
会場:名古屋未定

募集要項の注意・規定・権利

○応募資格は企業、団体あるいは個人、グループ、年齢、性別、職業、性別、国籍は問いません。

○応募作品は返却しません。
※返却を希望される方には着払いにて返送いたします。

○展示・発表に関する権利は主催者が保有いたします。

○応募作品の意匠権、特許権、実用新案権、商標権、著作権などの知的財産権は応募者のものです。そのためこれを保護する責任は応募者本人となりますので、応募の際は応募者が自ら必要に応じて権利保護等の措置を講じてください。

○応募作品が第三者の知的財産権の侵害となる場合(応募後に侵害となった場合を含む)は受賞結果発表後であっても受賞を取り消すことがあります。

○応募作品に関して主催者から応募者へ問合せをすることがあります。

○応募者の個人情報はこのコンテスト以外の目的には使用しません。

【問合せ先】

PVC Award事務局(塩ビ工業・環境協会内)
〒104-0033 東京都中央区新川1-4-1 六甲ビル8F
Tel:03-3297-5601 Fax:03-3297-5783
メール:info@vec.gr.jp

PAGE TOP ▲